【中古戸建】田舎暮らし|敷地面積450坪以上|5LDK|住友林業施工の家|オール電化住宅|駐車10台以上可能|京都府相楽郡和束町大字釜塚小字南部
現在境界確定作業中です。地積更正と分筆等の完了後にお引渡しとなります。引渡し可能日は2024年3月を予定しています。水廻り等はリフォームが必要です。内覧可能となりました。
外観
間取と現状が違う場合は現状を優先します!































]



玄関前

家の西側

家の東側

家の裏側

出入口の横にある畑

出入口

出入口

出入口の花壇

敷地内の物置(損傷が激しい)



山に砂防ダムを建設予定の為の道路計画があります。

敷地全体図(道路計画場所)
物件の詳細
価格 | 1,700万円 |
---|---|
所在地 | 京都府相楽郡和束町大字釜塚小字南部 |
建物面積 | 156.5㎡(47.34坪)登記簿上の面積。 |
土地面積 | 宅地570.23㎡(172.49坪)+田518㎡(156.69坪)+畑505㎡(152.76坪)合計1593.23㎡(481.95坪)地積更正により面積の増減があります。登記簿上の面積です。 |
構造 | 木造瓦葺2階 |
築年数 | 平成7年2月19日新築 |
都市計画 | 区域外 |
土地権利 | 所有権 |
用途地域 | 無指定 |
接道方向等 | 敷地の西側と北側が道路に面しています。(現在は西側からのみ出入り可能です)町道幅員約2.5m~2.8m |
地目 | 宅地、田、畑 |
その他の法令上の制限 | 法22条、土砂災害警戒区域(土石流)、景観条例、農地法 |
引き渡し | 2024年3月以降 |
設備 | 上水(13mm)・オール電化住宅(エコキュート)・浄化槽 |
備考 | 契約形態:専属専任。売主の契約不適合責任免責。農地法の手続きが必要です。成約時には仲介手数料627,000円(税込)が必要です。土地の田の部分を雑種地へ地目変更予定。敷地内に物置42.89㎡が建っています。(損傷がかなりあり)。1階のトイレの水漏れあり。敷地の南側の田の部分の隣接地のとの境界から数メートルにわたって砂防ダムを建設する為の道路計画があります。将来道路建設のための用地買収が行われます。 |